壱岐対馬旅行・壱岐対馬ツアーのおすすめ特集

営業時間
月~金曜日 10:00~17:00
土・日・祝日 休業

メニュー

閉じる

壱岐・対馬旅行・ツアー

国内ツアー

航空券+ホテル

  • 出発地
    到着地
  • 出発日
  • 部屋数
    参加人数

    選択する

壱岐・対馬旅行・ツアー

menu

壱岐・対馬ってどんなところ?

福岡県博多港から高速船で約65分、長崎空港から飛行機で約30分、玄界灘に浮かぶ日本の遺産が眠る島「壱岐島」。日本と朝鮮半島との貿易で栄え、日本の福岡から約138km、韓国までわずか約50kmの国境の島「対馬」。自然に恵まれた長崎の島の魅力をご紹介してきます。

壱岐・対馬旅行モデルコース

壱岐島満喫モデルコース

  • Day11日目

    博多港からいざ壱岐へ
    <10:30~>
    博多港からいざ壱岐へ出発!

    博多港から壱岐までは高速船で約65分の船旅!わくわくしながら船でのんびりと海の景色を堪能しましょう♪また、博多港までは博多駅からタクシーで約15分。路線バスなどもありますので出発時刻には遅れないようにご移動下さいね!
  • Day22日目

    辰の島
    <09:00~>
    今日は朝から無人島散策へ!辰の島

    壱岐の最北端にある無人島「辰の島」へ海遊びと遊覧クルーズの旅へ!海はエメラルドグリーンの透明度が高い海で沖縄の海よりもキレイかもと思える程すばらしい♪
  • Day33日目

    ゴリラ岩
    <10:00~>
    えっここにも?ゴリラ岩

    発見場所は、壱岐対馬国定公園「牧崎園地」にいました!青々と広がる芝生の向こうに見えますか!?ゴリラが顔を覗かしてますよ!

対馬満喫モデルコース

  • Day11日目

    対馬空港
    <12:10~>
    対馬空港に到着。

    福岡空港から約40分、長崎空港から約35分、博多港から高速船で約135分と対馬までの行き方は色々ありますが、今回は飛行機でラクラク移動♪さぁ、ここから旅の始まり!
  • Day22日目

    韓国展望所
    <10:00~>
    対馬最北端へ!「韓国展望所」

    今日は対馬の北部から中部の観光!レンタカーで最北端の地「韓国展望所」へ!韓国をイメージして作られた展望所で天気が良ければ韓国「釜山市」の街並みが望めます♪今回は見られませんでした・・・。
  • Day33日目

    豆酘崎(つつざき)
    <09:00~>
    対馬最南端へ!「豆酘崎(つつざき)」

    対馬最終日!今日は対馬の南の地を観光!東シナ海が眼下に広がり、海に浮かぶ灯台が幻想的です!遊歩道もしっかりと整備されており朝のお散歩に丁度いいですよ♪

観光スポット・現地情報

担当者が厳選する壱岐・対馬旅行の観光スポット

  • 烏帽子岳展望所|壱岐・対馬ツアー・旅行はしろくまツアー
    烏帽子岳展望所
    標高176mの烏帽子岳の山頂近くに整備された展望所。駐車場から展望所までは階段で約10分程上った所にあります。和多都美神社の背後にそびえる烏帽子岳は、浅茅湾の雄大な景観が楽しめるビューポイント♪日本有数のリアス式海岸、浅茅湾の変化に富んだ海岸美をグルリ360度展望できます。
  • 豆酘崎|壱岐・対馬ツアー・旅行はしろくまツアー
    豆酘崎
    対馬の最南西端に位置し先端部まで遊歩道が整備されております。朝鮮海峡と対馬海峡の分岐点に、点々と続く岩礁の先に立つ白い灯台。ときおり、手前のブイの間を地元の漁師が悠々と通り過ぎる。遠くには壱岐島も見えのんびりと散歩が楽しめます!
  • 対馬野生生物保護センター|壱岐・対馬ツアー・旅行はしろくまツアー
    対馬野生生物保護センター
    対馬野生生物保護センターは、対馬の希少野生生物保護の拠点施設で、環境省・長崎県・対馬市が共同で運営しています。ツシマヤマネコをはじめとする野生生物の生態やその現状についての学ぶことができる保護センターです。また、ツシマヤマネコの餌付けタイムもあります!

壱岐・対馬事前準備

壱岐・対馬アクセス情報

横にスクロールできます。

飛行機Airplane 飛行機Airplane ジェットフォイルJetfoil
区間 長崎空港 ⇔ 対馬やまねこ空港 長崎空港 ⇔ 壱岐空港 厳原港 ⇔ 芦辺港
所要時間 約35分 約30分 約1時間5分
メリット ・移動がラク
・移動時間が速い
・移動がラク
・移動時間が速い
・フェリーよりも移動が速い

壱岐・対馬のおすすめ特集

壱岐・対馬旅行に関するQ&A

Q.壱岐・対馬のアクセス方法は?
壱岐は長崎空港からオリエンタルブリッジ便が運航しており、対馬は福岡空港と長崎空港からオリエンタルブリッジ便が運航しています。
Q.壱岐と対馬間の移動はありますか?
壱岐⇔対馬間の移動はフェリーがございます。壱岐は芦辺港、対馬は厳原港となり、一日数便となりますのでご注意ください。
Q.壱岐対馬のおすすめ観光スポットは?
壱岐は「小島神社」「猿岩」「イルカパーク&リゾート」、対馬は「和多都美神社」「韓国展望所」がおすすめです!中でも壱岐の「小島神社」は壱岐のモンサンミッシエルと称される人気スポットです。